昨夜は3年目となる
テマヒマうつわ旅の会合がありました。
と言ってもこれで2回目の集まりでした。
テマヒマうつわ旅とは
「テマヒマうつわ旅は、作り手の日常を巡る、会津ならではの「漆の産地文化ツアー」です。
400年の伝統を持つ会津漆器の工房を中心に、事前予約・少人数制で、専門のガイドがゆっくり楽しくご案内します。
工房の空気を胸いっぱい吸い込み、
うつわが生まれる瞬間に目を奪われ、
職人さんの言葉にゆっくり耳を傾ける。
さあ、五感を開いて、手しごとの世界へ出かけてみましょう!」
と言うコンセプトを持って(株)明天さんが企画したものです。
それに賛同した職人5人が参加していました。
昨夜は今までの反省点やこれから先の話、新しく参加したいと希望する
職人さんの話を長々と話し合いました。
なかなか一人では職人の工房に入る勇気が無い方は是非とも御利用下さい。
御蒔絵やまうちのホームページは
こちら