人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伝統工芸士と遊ぼうⅡ

2日目は朝の開始時間から多数のお客様がお出でになられました。昨日の倍の人数で、結局昼食も取れませんでした。
東京の実家に帰省中の弟子の朋子が手伝いに来てくれ、とても助かりました。
伝統工芸士と遊ぼうⅡ_e0130334_2356033.jpg


お客様が制作された品物です。
伝統工芸士と遊ぼうⅡ_e0130334_23263213.jpg
伝統工芸士と遊ぼうⅡ_e0130334_23273333.jpg

午後4時からは長唄のコンサートが館内で催されました。演奏なされていたお姉さん方のプロフィールを見ましたら、人間国宝のお弟子さんだったり、東京芸術大学邦楽部卒業の方々でした。
伝統工芸士と遊ぼうⅡ_e0130334_23392445.jpg

明日は私の当番の最終日で、午後5時に終了したら会津に帰れります。

御蒔絵やまうちのホームページは こちら
by yasuthugu | 2008-08-15 23:49 | event | Comments(2)
Commented by TERAI at 2008-08-16 21:59 x
やまうちさん、こんばんは。
毎日お疲れ様です。
>演奏なされていたお姉さん方のプロフィールを見ましたら、人間国宝のお弟子さんだったり、東京芸術大学邦楽部卒業の方々でした。
この人間国宝というのは工芸のということでしょうか。もしそうならお名前を教えていただけませんか?
Commented by yasuthugu at 2008-08-17 01:01
工芸関連の人間国宝ではなく、長唄や邦楽関連の人間国宝のお弟子さんです。
<< 伝統工芸士と遊ぼうⅢ 伝統工芸士と遊ぼう >>